PC購入の相場が急上昇

ここのところ、すっかりブログの更新が止まっていました。

新年度になったこともあり、新入職員へのオリエンテーションで、ITセキュリティの話をしたり、電子カルテの操作方法を、まさに電源の入れ方から説明したりしています。さらに、オリエンテーションで操作するPCの手配など、導入教育がこんなに手間がかかるとは思っていませんでした。

新年度になったといえば、もう一つ重要な仕事が、予算計上した案件の、実際の「購入」があります。各部署ともIT機器を整備するため昨年末から申請していいたのですが、それが、新年度となり「解禁」となったわけです。

我々システム部門でヒアリングや機種選定、もちろん価格交渉もするのですが、各部署が一気に「決まったんなら早くしてくれー」となるので、もう、目の回る忙しさです。

さて、そんな仕事をしていたら、ここ数ヶ月でPCの相場が急上昇していることに気が付きました。
「円高」とは聞いていましたが、こんなに影響が出ているとは。

最近私が考えているスペックは、i5でRAMは4MB、C/S環境で使用するのでHDDは少なくとも全然構いません。デスクトップでもノートでも、去年だったら、10万円でお釣り~、となっていたのがどうもそんな状況ではないようです。資産計上したくないこともあり、なんとか10万円以内に抑えたいのですが…。


今の相場に驚きながら同時に思うのは、「電子カルテをいいタイミングで導入した」ということです。
当院では、2012年12月に電子カルテを稼働させました。数百台のPCをまさに「底値」で買っていたのです。あれを今買っていたら、支払額で1,000万円くらい高くなっていたと思います。

たまたま、メーカーの営業さんと電話で話す機会があったので、その話をしたら
「そうなんですよ、あれって今思えば奇跡の金額ですよね!」と。

なんだか、すごく得したような気がしている今日このごろです。

コメント

このブログの人気の投稿

GoogleのAutoDraw、ピクトグラム作成に使えそう

旧字体や外字は使用できません

患者さんの視線とサインの高さ