ラウンド用のノートPCをどこで充電するか

入院病棟には、病棟をラウンドするナース分のノートパソコンが配置されます。
当院では、病棟によっても違うのですが、病棟あたり6~8台を配ります。
(ちなみに、ステーション用は別にあります)

「ラウンド用」というくらいだから、これを持って病棟を回ります。
他に荷物もあるし、なにより落としたら大変なので、専用のカートにのせます。

さて、いよいよ用のカートが入荷してくることになり、看護部に準備をしておくようにお願いしたら、「ところで、ノートPCって、どこで充電するんですか?」と。

確かに8台ものカートが一同に集結したら、それだけでも結構場所を取られます。

じつは、以前に他の病院さんに見学に行った時に、いろいろなことを教わったのですが、今ひとつ、「?」と思っていたことがあります。
それは、「ノートPCはカートで使うことになると思うけど、セキュリティチェーンはかけない方がいいよ。充電の時に困るから。」というアドバイスでした。

その時は、なんのことやらわからなかったのですが、たぶんそちらの病院さんでは、ノートPCをカートから外して、充電しているのだと思います。

なるほど、そのほうがACアダプタが散らかることがなく、一箇所に集中させることができます。

セキュリティをとるか、スペースをとるか、看護部で充電の仕方について、検討してもらうことになり、セキュリティチェーンの注文を直前で止めたところです。

コメント

  1. 以前にも投稿させていただいた一年早くに電子カルテを導入した者です。
    自分たちも病棟ナース用にノートPCを10台・その他デスクトップを4から5台設置しております。ノートはセキュリティーを優先し、ケンジントンロックをかけております。ノートPCはバッテリーがヘタって、次から次へと交換対象となり、お金がかかっております。もう詰めの段階だとは思いますが、がんばってください。

    返信削除
    返信
    1. 最近すっかり更新が滞っていたのに、チェックしていただいてありがとうございます。
      つい先日、端末類の発注が終わったところです。メーカーから「○○日までに発注してくれないと、間に合いませんよ」と脅されて(?)、日々各部署との端末設置の打ち合わせ追われておりました。やっと発注の仕事が終わり、忙しさのピークを脱したところです。
      また少しずつ更新していきますので、ご意見お待ちしております。

      削除
  2. なるほど勉強になります!最近はスマートフォンで三点チェックやバイタル入力ができるそうですが、まだまだノートパソコンのほうが需要が多いようです。スペースと充電の問題はどこの病院さんでも問題になるようですね。稼働前で大変でしょうけど頑張ってください!応援しております。

    返信削除
    返信
    1. 今日、病棟に置くカートが納品されて、一つの病棟に置く分として8台を一同に並べてみたら壮観…、って感心している場合ではなく、結構かさばるものと改めて実感しました。
      スマートフォンの話は知りませんでした。当院ではこれまでPDAを使っていたのですが、専用端末だけに修理代などの維持費が高く困った存在でした。ノートPCが安くなってきているので、あまり金額が変わらないこともあって、早々にPDAの話は消えたのですが、スマートフォンなら、汎用的な技術なので、リーズナブルかもしれませんね。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

GoogleのAutoDraw、ピクトグラム作成に使えそう

旧字体や外字は使用できません

患者さんの視線とサインの高さ