docomoの解約違約金が意外に安くて、機種変を見送った

6月に「iPhone6(Plus)かXperia Z4か」という記事を書きました。

ザックリいうと、「2年縛り」が7月に終わるので、満を持してMNPでスマホを買い換え、さらに、これまで使ってきたSONYをやめて、iPhoneにするか…?という記事でした。

あの後、悩みに悩んだあげく、タイトルの通り機種変更をしばらくしないことにしました。

機種変更を見送ることになった理由はいろいろあるのですが、その一つがdocomoの解約違約金が意外に安かったことです。

通常、大手キャリアのプランは「2年縛り」が前提で、MNPで他社に乗り換える場合1万円ほどの解約違約金が発生します。
この違約金を払わないようにするには、2年周期でおとずれる「契約満了月の翌月」にMNPを実施する必要があります。

私にとっては、この8月が「契約満了月の翌月」だったわけですが、店頭でMNPの手続きを確認していくと、気になる情報が…・

docomoでは、10年以上の契約者は、2年縛り期間中の解約委託金が3,000円程度になるというのです。

10,000円となると、なんとかこれを節約したいと思うものですが、3,000円くらいだったら、まあいいかな~、と。


さらに、これを聞いて「docomo、なんか良心的だな…」と思ってしまったわけです。

私の勝手なイメージですが、dokomoは「電電公社」のイメージがあって(古い!)…、あまりイメージが良くなかったんですよね。
auやソフトバンクががんばっているのに対して、docomoは大資本に任せて殿様商売的な…、IR資料を見たこともなく、本当に個人的なイメージなので、関係者の方がご覧になっていたらお許しください。

転入してくるユーザーに対して利益になる変更であれば、「ユーザー獲得」という意味でわかやすいのですが、今回は転出するユーザーに対するメリットです。

docomoの社内でどう決まったのかとても興味があります。
なんらかの外圧で決まったのか、それとも最大キャリアとしての矜持なのか…。

そんなわけで、機種変を少し先にすることにしました。

コメント

このブログの人気の投稿

GoogleのAutoDraw、ピクトグラム作成に使えそう

旧字体や外字は使用できません

患者さんの視線とサインの高さ