楽天マガジン登場、dマガジンからの乗り換え検討中

インターネットと「定額サービス」は相性が良いのか、音楽や動画、記憶に新しいところでは、amazonのkindle unlimitedの国内サービス開始と、定額サービス花盛りです。

そんな中、雑誌の読み放題サービスでは、docomoの「dマガジン」が頭一つ抜けている感じがしていましたが、このたび強力なライバルとして、「楽天マガジン」がリリースされました。


楽天、定額制読み放題サービス「楽天マガジン」開始……11ジャンル約200雑誌(RBB TDAY 2016/8/9

ワタクシ、dマガジンを長く愛用しています。

当初は、ロードが遅く、「実用に耐えない」と当院で取引しているdocomoの担当さんに、ぼやいていましたが、最近はすっかり改善されて、実用上まったく問題ありません。

また、当初はiOSとandroidのみ対応でしたが、最近はブラウザにも対応してPCでも快適に閲覧できるようになり、ますます手放せないサービスとなっていました。


しかし、今回登場した楽天マガジン、使い勝手はまだわからないものの、取り扱っている雑誌のラインナップは、dマガジンよりも充実しているような気がします。

この原稿を書いている8/10現在、dマガジンにあって楽天マガジンにない、あるいはその逆もチラホラ見かけます。

もちろん、どの雑誌が重要かは個人の嗜好により左右されるわけですが、私が楽天マガジンに惹かれているラインナップの一つが、「Web Designing(マイナビ出版)」。

当院のWebサイトの管理は私の仕事の一つなのですが、デザインのアイディアはこういうソースで勉強することが多いです。


あとは、カメラの雑誌が楽天マガジンの方が充実していますね。
  • CAPA(学研プラス)
  • デジキャパ(学研プラス)
  • カメラマン(モーターマガジン社)
写真撮影も私の仕事の一つなので、趣味をかねて日々勉強中なのです。
他に「ビデオSALON(玄光社)」とかやってくれるといいんですけどね。

その他、純粋な趣味の分野では車とサッカーの雑誌が充実しているのも、楽天マガジンのラインナップの魅力の一つです。


ソフトウェア・プログラミングなどの雑誌も期待していましたが、さすがにそれはありませんでした。




さて、そんなわけで、こと「ラインナップ」については、dマガジンよりも楽天マガジンに気持ちが言っているのですが、一つひっかかっているのが、「ブラウザに対応していない」こと。


自宅ではタブレットで良いのですが、病院のデスクで読みたい時(もちろん仕事上の情報収集で!)があります。PCで閲覧できないと、事実上、病院では見られないってことになってしまうのです。



31日の無料期間があるので、じっくり試してみたいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

GoogleのAutoDraw、ピクトグラム作成に使えそう

旧字体や外字は使用できません

患者さんの視線とサインの高さ