施設の外に発熱患者用の待機所を計画中

来る日も来る日も新型コロナ騒動の対応に追われています。

当院でも強化している「発熱外来」。

待合室が手狭になっていること、また、患者さんの意識も変わり、誰しも一緒に待たされることに抵抗が出てきていること、そんなことを踏まえて、待合室を病院の外に仮設する計画が持ち上がっています。

当院は、これまで発熱外来の患者さんは、パーティションで区切った場所でお待ちいただいていたのですが、これ以上は院内には場所がなく、苦肉の策として「屋外」という案にたどり着きました。

建物は総務課の方で探しており、どうも建築現場で使うような仮設事務所のようなものになりそうです。

経営企画室の私には、患者さんを呼び出す仕組みを考えるように指示が来ており、フードコートで使うような、お持ちいただいた端末を呼び出すシステムの市場調査をしています。

正直言うと、携帯電話の番号で呼び出せて良いのではないかと思いますが、現場の担当者に言わせると、年配の方などで、まれに携帯電話を持っていない方もいる、とのことです。


コメント

  1. いつも楽しく拝見しております
    当院も同様の案件をかかえており、もし差支えなければ決定したものを紹介いただけると助かります。

    返信削除
    返信
    1. 「リプライコール」という商品を購入しました。
      この商品、いくつかの販売店があるようですが、その中から「ワーク・チャイム ヤマザキ」という会社から購入しました。
      https://www.cordlesschime.com/replycall/

      この会社はデモ機を貸し出してくれます。電波に不安があったので、さっそくデモをお借りして試しました。
      すると、若干不安定なことが判明し、同梱されていた中継器を用いることで、安定した運用ができることがわかりました。
      やはり、購入前に実物が試せると安心して購入できます。

      当院では、今日(3/25)から、購入した製品を使い始めています。

      以上、参考になれば幸いです。

      削除
    2. ご回答ありがとうございます。
      昨今この手の商品は特需ですね。当院のICNもかなり気をもんでおります。
      件のICNと相談しながら検討したいと思います。
      また通常通りのブログに戻ることをお祈りしております

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

GoogleのAutoDraw、ピクトグラム作成に使えそう

旧字体や外字は使用できません

患者さんの視線とサインの高さ